部門紹介

設計部門

若さとパワーでマルチタスクに力を発揮

実際の現場を知り、溶接、クレーン、フォークリフトなどの資格も持つ若いスタッフを中心に、線密な打ち合わせによってニーズをくまなく把握し、豊富な経験とノウハウをもとに省力化や生産効率のアップのためのさまざまな提案を行っています。

業務内容

  • 産業機械の機械設計製図
  • 食品加工機械の設計製図
  • 搬送機械の設計製図
  • 圧力容器の設計製図
  • プラント設備(配管・装備)の設計製図
  • 各種製缶機器の設計製図 等

設備環境

  • AUTO CAD LT 2009
  • BV CAD/LT

製造部門

一貫した工程管理と確かな技術から生まれる高付加価値

多種多様な設備があり、素材加工から仕上げまでカバーする幅広いノウハウを元に「より早く、より精密に、よりきれいに」を合言葉に、全プロセスにわたる一貫した工程管理を実践。確かな技術力でより大きな付加価値の創造・提供をめざします。

レーザーユニット

切断、穴明などで通常の加工よりも素早く加工できるレーザー加工機(F0-3015型)を設置。60tの材料が収納可能な自動ストッカーやデバリングマシン(バフ加工機)との連携で高精度・短納期を可能にします。

加工内容

  • 切断加工・・・あらゆる形状の切断が可能
  • 穴明加工・・・あらゆる形状の穴明けとタップの下穴も開けることが可能
  • 展開加工・・・缶施工品の展開切断・曲げ加工の前切断

加工可能寸法

材料 最大板厚 最大加工寸法
ステンレス 12mm 1524×3048
軟鋼 19mm 1524×3048
チタン 5mm 1524×3048

※その他非鉄金属の加工も可能です。

製缶ユニット

研究所の熱交換など、高レベルの正確性が求められる特殊な加工にも対応する技術力。これまで培われてきた経験と工夫でそれらを実現しています。

設備環境

NCプレスブレーキ、シャーリング、ベンディングロール、天井走行クレーン、自動溶接機、アーク溶接機、アーク溶接機、TIG溶接機、炭酸溶接機、のこ盤、アイアンワーカー、コーナーシャー

機械加工ユニット

5番フライス盤、施盤(6尺、12尺、20尺)、ラジアルボール盤、キーシーターなどを設備し、一般的なものから特殊な加工まで切削加工・研削加工・研磨など幅広く対応します。

設備環境

5番フライス盤、施盤、ラジアルボール盤、キーシーター

塗装ユニット

大型機械も可能な塗装ブースや焼付け設備があり、前処理から塗装、乾燥まで一連の流れで管理しています。

組み立てユニット

一般的な工業機械から精密機械・モーターまで、メーカーを問わず、修理・オーバーホールを行います。

工事部門

高レベルの技術と信頼の実績

多種多様な設備があり、素材加工から仕上げまでカバーする幅広いノウハウを元に「より早く、より精密に、よりきれいに」を合言葉に、全プロセスにわたる一貫した工程管理を実践。確かな技術力でより大きな付加価値の創造・提供をめざします。

据付ユニット

大型機械も可能な塗装ブースや焼付け設備があり、前処理から塗装、乾燥まで一連の流れで管理しています。

配管ユニット

材質:チタン管、塩ビ管、ゴム配管、銅管、鉄、ステンレスなど 工法:ユーティリティ配管、プロセス配管、食品機械用二重管、浦上配管

メンテナンスユニット

食品工業用、化学工業用をはじめ産業機械全般のメンテナンスを行います。